2009/11/30

映画館での字幕スーパー付映画上映の予告

「TOHOシネマズ ファボーレ富山」から、下記の日程で字幕スーパー上映の案内が来ました。上映時間は分かり次第、ブログにアップします。
●「なくもんか」12月5日(土)~7日(月)
●「宇宙戦艦ヤマト 復活編」12月19日(土)~21日(月)
●「レイトン教授と永遠の歌姫」12月26日(土)~27日(日)
●「のだめカンタービレ 最終楽章・前編」1月6日(水)~7日(木)
●「ウルルの森の物語」1月10日(日)~11日(月・祝日)

映画「ゆずり葉」砺波地区上映会 今年最後の県内上映

一人でもたくさんの方に見て頂きたい映画「ゆずり葉」。県内今年最後の上映が下記の通り砺波市にて開催されます。
日時 平成21年12月20日(日) ①午前10時30分~ ②午後2時~
場所 砺波市庄川生涯学習センター 砺波市庄川町青島3678
前売り券 大人1,200円。高校生以下800円
当日券  大人1,500円。高校生以下1,000円
チケットの販売は、富山県聴覚障害者センター、小矢部市社会福祉協議会、砺波地区各手話サークルです。素直に引き込まれて感動できるドラマです。手話を全く知らない人も字幕がありますので大丈夫です。ぜひ、ご覧になって下さい。

手話通訳付きイベント案内 高岡市人権啓発の集い

12月3日(木)高岡市主催で、高岡市人権啓発の集いが開かれます。手話通訳つきます。
場所は高岡文化ホールです。午後1時30分~午後4時。
記念講演はニュースキャスターで有名な宮川俊二さんです。「報道と人権」と題して講演されます。ジャーナリストとして考える人権、興味あるお話が聞けると思います。
その他は、高岡市人権標語コンクール、全国中学生人権作文コンテスト、富山県大会の表彰式などがあります。参加費無料です。

手話通訳付きイベント案内 地域リハビリテーションフォーラム

ブログにアップが遅れましたが、第21回地域リハビリテーションフォーラムに手話通訳がつきます。
日時 12月2日(水)午前10時~午後3時
場所 富山県総合福祉会館(サンシップとやま)1階福祉ホール
講演 「みんなが幸せを感じられる社会とは~リハビリテーションからリカバリーへの『場』を持つこと」
講師 富山国際大学子ども育成学部 フォーレスト八尾会理事 村上 満氏
シンポジウム 「自分らしく生きるために」 をテーマに4名のパネラーが「スポーツを通じた障害者の社会参加」、「自分らしさの、栄養素」、「人生いつでも出発点」、「自分にチャレンジ!あしたにチャレンジ!」の発表があります。
「リハビリテーション」とは何でしょうか。分かっているようで、案外分かっていないと思います。リハビリテーションについての考え方も進歩していっています。参加費無料です。

2009/11/17

映画「ゼロの焦点」字幕版上映の案内

映画「ゼロの焦点」の字幕版がTOHOシネマズ ファボーレ富山で下記の日時で上映されます。松本清張の名作を映画化したものです。広末涼子中谷美紀他出演。
TOHOシネマズ ファボーレ富山 11月21日(土)~11月23日(月・祝日)
①10:30~12:50 ②15:50~18:10

2009/11/12

11月15日、第31回文化の集いにご参加下さい。

富山県聴覚障害者協会の三大行事の一つ、文化の集いがいよいよ15日に開かれます。
富山市総合社会福祉センターの3階ホールを中心に、文化講演会、ステージ発表、そして、いろいろな活動展、作品展、販売コーナーがあります。1階では昼の自由時間の間に、おにぎり、焼きそば、おでん、パンなどの模擬店で楽しんで下さい。
受付は午前9時から、3階のロビーで。10時から開会です。
駐車場には限りがありますので、乗り合わせや、市電を利用されるなどのご協力をお願いします。駐車場には要員がいますので、指示に従って停めて下さい。
文化講演会は、宮城県の手話通訳士、半澤啓子さん。ろう者の両親のもとに育てられた方で、表情豊かな魅力的な手話で語って頂きます。半澤さんの要望で、聞こえる人も、ろう者と同じ気持ちの理解が少しでも持てるよう、読み取り通訳はつけないことになっています。
たくさんの皆さんのご参加をお待ちしております。

手話通訳付きイベント案内 子どもの権利条約フォーラム2009inとやま

開催日まで差し迫っていますが、下記のイベントに手話通訳が付きます。
「子どもの権利条約フォーラムinとやま」
日時 2009年11月14日(土)午後1時~5時
場所 富山国際会議場
内容 オープニングセレモニー、基調講演、シンポジウム
「子どもの権利条約」は1989年に生まれた国際条約。日本は1994年に批准しています。まだまだ知らない人が多いのではないでしょうか。「障害者権利条約」と同じ国際条約です。子どもの権利条約が日本にどのように理解され広がっているのか、勉強できるイベントです。
基調講演は、「今を生きる子どもたちの人権 心の力のみなもとへ」森田ゆり氏
アメリカと日本で、子ども・女性への虐待防止専門職の養成に30年近く関わり、現在はエンパワメント・センターを主宰されています。
参加は自由、無料です。